開店三周年

本日4月30日、baisadoは開店三周年を迎えました。

平日だったため店は開けておらず、周年企画もやらずじまいでした。気が付けばもう3年かと驚く一方で、振り返れば300日ほど店を開けたことになります。

店を始める前の週末はもっぱら休養日でしたが、店を始めてからは全く違う生活スタイルになりました。
平日と同じ時刻に目覚ましを鳴らし、電車で通勤して、店に着いたら開店前に焙煎。開店後はお客さんをお待ちし、手の空いた時にはご注文の発送作業や焙煎機の掃除。店を閉めて家に帰れば、翌日焙煎する生豆を洗ったり新しい企画を考えたり。

緊張こそしなくなったものの、その日何が起こるかは未だに予想がつかず、実際何かしら予想外のことが起こります。うまくやり過ごせることもありますが、うまくいかずしょんぼりすることも。でもそれがとても面白いです。

まだまだ覚束ないところもありながら、それでもお店を続けられたのは、お客さんがいてくださったおかげです。誰に頼まれたわけでもなく好きでやっていることですが、お客さんの反応やお声が大きな励みになることを日々実感しています。本当にありがとうございます。

4年目のbaisadoを、引き続きどうぞよろしくお願いします。

baisado
京都下鴨の小さな珈琲焙煎所

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です