コーヒー豆を食べてみた

 店内のコーヒーミルでコーヒー豆をたくさん挽いていると、投入口に一粒だけ豆が残っていることがあります。

 いつもは何も考えずに摘んで捨てるのですが、ある日なんとなく興味が湧き、思い切って食べてみました。

 口に入れた瞬間、表面の硬さに一瞬身構えますが、実際にはそれほどでもなく、奥歯で簡単に砕けます。そのまま噛み続けると、ポリポリした食感が妙に心地よく、全て飲み込んでしまいました。

 驚くような香りや風味、ということではありませんが、むかし口に入れてみたコーヒー豆があまりに苦くて思わず吐き出したことを思い出し、それに比べれば断然おいしいと感じました。

 baisadoのコーヒー豆は、焙煎前に生豆を水洗いしています。また焙煎度をいわゆる「中深煎り」に揃えているため、浅煎りの豆ほどは硬くなく、深煎りの豆ほどは苦くありません。それが食べやすさに繋がっているのかもしれません。

 調子に乗って、コーヒーを淹れた後の粉も少し食べてみましたが、これもなかなかイケました。お湯で粉の成分が引き出されているからか、心持ち強めに香りが感じられます。

 もしご興味あれば、コーヒーを淹れる前のコーヒー豆や、淹れた後の粉を、ちょっと味見してみてください。豆の産地やお店の焙煎の違いによって味わいが違うでしょうし、いくつか食べ比べることで「(食べた時に)好みのコーヒー豆」が見つかるかもしれませんよ。

baisado
京都下鴨の小さな珈琲焙煎所

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です