冬の新豆(その1)

 お米に「新米」、お酒に「新酒」があるように、コーヒーにも「新豆」があります。baisadoでも、いよいよ今年収穫された新豆(ニュークロップ)をお届けします。第一弾はこちら。 ブラジル セラード 一番摘み ブルボン 22...

秋の新豆(その2)

 先日のインドネシアに続き、11月に入荷した新しい豆をご紹介します。初登場のエチオピア産です。 エチオピア イルガチェフェ アダメ G1 Natural  エチオピアはコーヒーの原産地で、現在も世界第5位のコーヒー生産国...

生豆の作り方

 生豆(なままめ)は、豆と言われていますが、実はコーヒーノキというアカネ科の植物の実に入っている種です。  コーヒーノキの実(見た目から「コーヒーチェリー」と呼ばれます)は、外側から順にこんな構造になっています。   コ...

秋の新豆(その1)

 baisadoは少量ずつ焙煎しているため、生豆の仕入れも少量ずつ行なっています。自分たちが気に入り、お客さんにも気に入っていただいた豆はリピートしていますが、時々は新しい豆を試すことにしています。  今月は、久しぶりに...

半年経ちました

不動産屋さんからお店の鍵を預かったのが去年の12/27。焙煎機がお店にやってきたのが2/13。開業届を出したのが4/1。そして初めて店を開けたのが4/30。 気が付けば開店して今日で半年。お店での一日一日はすごく長く感じ...

貝殻豆

「かいがらまめ」と読みます。お聞きになったことはおありでしょうか。 baisadoでは、仕入れた生豆を洗って天日干ししてから焙煎していますが、洗った際、干した際、さらに焙煎した際に、異常な豆を目視で除去しています。仕入れ...

豆が変わりました

 少し前から、baisadoで取り扱うケニア・グアテマラ・コロンビア産の豆が変わっています。それぞれを簡単にご紹介します。 ケニア マサイ AA  これまで扱っていた「ピンク・フラミンゴ」が手に入らなくなったため、以前扱...

淹れ方のこと

baisadoでは、ペーパードリップでコーヒーを淹れています。ドリッパーは種類が多く、それぞれに特徴や利点がありますが、共通のコツもいくつかあります。 とは言え、あまり神経質になってはコーヒータイムが楽しくなくなりますし...