ドリップバッグスタンド
先日知人から「ドリップバッグスタンド」という便利グッズを紹介してもらいました。 https://kokubo.co.jp/goods/kk-526.html このスタンドをカップの上に載せ、そこにドリップバッグを引っ掛け...
お店の情報
先日知人から「ドリップバッグスタンド」という便利グッズを紹介してもらいました。 https://kokubo.co.jp/goods/kk-526.html このスタンドをカップの上に載せ、そこにドリップバッグを引っ掛け...
先日こちらの記事でご紹介した「美味しいコーヒーを飲むために-栽培編-」の著者、ハワイ・コナ在住の山岸秀彰さんが、今年6月に開催された「日本コーヒー文化学会」で講演された際の動画が、YouTubeで公開されていましたので...
6月に入って、一気に蒸し暑くなってきましたね。 baisadoも夏に向けて、新しい商品をご用意しています。 ○baisado 夏ブレンド https://baisado.theshop.jp/items/75028433...
日差しが強くなり、湿度が上がってくると、よく冷えた飲み物がほしくなりますね。 baisadoでも、先月から冷たいコーヒーをご用意しています。関西では「冷コー(れーこー)」と言ったりもします(死語か?)。 一般的なアイスコ...
baisadoにいらっしゃったお客さんに「お好みはありますか?」とお聞きすると、およそ半数の方が「酸味があんまり得意じゃなくて」とおっしゃいます。そこで、その日のラインナップの中から、酸味が少なめな商品を選んでお勧めし...
前回ご紹介したハワイ コナ産コーヒーにちなみ、今回はこの本をご紹介します。 山岸秀彰「美味しいコーヒーを飲むために-栽培編-」(いなほ書房) 著者はニューヨークで活躍した投資銀行マンで、44歳にしてアーリーリタイア。...
昨秋収穫されたばかりの、珍しい100%ハワイコナコーヒーを、期間限定でラインナップします。 ハワイ コナ リルジーン農園 ティピカ 学生の頃、コナコーヒーは「粉コーヒー」のことだと思っていました。大人になっても、ただ高い...
少しずつ春が近づいてきました。baisadoにも新しい商品が入ってきています。 第一弾はこちらです。 ルワンダ スカイヒル ブルボン ルワンダという国をご存知でしょうか。アフリカ中部にある、コンゴ・ウガンダ・タンザニ...
「このコーヒー、どんな味ですか?」 というお客さんの質問に、いつも悩みながらお返事しています。「甘い」「苦くない」「酸っぱくない」ぐらいはパッとお答えできるのですが、より細かい風味を表現するのはなかなか難しいです。 実は...
京都には、ユニークな喫茶店が数多くあり、歴史ある店と新店が共存しています(僭越ながらbaisadoも)。 今回は、そんな京都の喫茶店史を俯瞰できる本をご紹介します。 京都喫茶店クロニクル 古都に薫るコーヒーの系譜 明治期...